初心者注意!ゲーミングノートをおすすめしない3つの理由!

タツP

今回はゲーミングPCのデスクトップとノートPCを比べて、ゲーミングノートをおすすめしない理由をご紹介していきます!

どーも!タツP@tatsu_gadgetです!

ゲーミングPCは欲しいけど、デスクトップ型とノートPCのどっちがよいのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

デスクトップ型にはデスクトップ型の良さがあり、ノートPCにはノートPCのよさがあります。

しかし、選ぶのであればゲーミングPCはゲーミングノートはおすすめしません。

購入するのであればデスクトップ型をおすすめします!


ゲーミングノートをおすすめしないで、デスクトップ型のゲーミングPCをおすすめする理由は3つあります。

ゲーミングノートをおすすめしない3つの理由


おすすめしない理由
・カスタマイズができない
・大きな画面でゲームがプレイできない
・発熱がデスクトップのほうが優秀

ゲーミングノートにもメリットはありますが、デスクトップ型と比べるとメリットが少ないのが理由になっています。

理由1:カスタマイズができない

ゲーミングノートをおすすめしない一番の理由と言えるのが、カスタマイズができないところです。

ドライバーなどを使って開けることができるので、厳密にはゲーミングノートでもカスタマイズは可能です。
しかし、ノートPCをカスタマイズするとなると、初心者では非常に難しくなっています。

デスクトップ型になるとケースを開けることが簡単で、例えばメモリなどはソケットに入れるだけで済みます。
そのため、初心者の人でも簡単にカスタマイズが可能です。

タツP

ゲーミングノートをカスタマイズするには少し専門的な知識が必要なので、初心者の人はやめたほうがよいです。

理由2:大きな画面でゲームがプレイできない

ゲームをプレイするのであれば「大きな画面で遊びたい!」という人もいるのではないでしょうか。

ゲーミングノートの大きさはモニターのサイズで決まっていて、現在の主流は15インチから17インチです。
もっと大きな画面で遊びたいと考えるのであれば、モニターサイズを変えられないゲーミングノートはおすすめできません。

しかし、デスクトップ型であればモニターを変更することができます。

もっと大きな画面で遊びたいと思ったら、サイズの大きなモニターと交換するだけで済みます!

タツP

デスクトップ型は高いフレームレートに対応したモニターにすぐ買い替えられるのが◎

理由3:発熱がデスクトップのほうが優秀

ノートPCを使っていて、非常に熱くなってしまったことはないでしょうか。
その理由はノートPCの発熱は小さなファンだけであるためです。

ゲーミングノートも同じで、発熱がデスクトップ型よりも難しいことがいえます。

デスクトップ型であれば大きなファンがついていたり、ファンをカスタマイズでつけることも可能です!

タツP

値段を考えないのであれば水冷式などもあり、デスクトップ型は更に発熱ができるタイプもあります。

ゲーミングノートとデスクトップの大きな違い

ゲーミングノート デスクトップ型
価格 10万円以上 10万円以下のものもある
性能 ゲームプレイに問題なし ゲームプレイに問題なし
コスパ
カスタマイズ カスタマイズできない カスタマイズできる
発熱 小さいファン 大きなファン
修理 自分ではできない パーツ交換で修理可能
大きさ 持ち運びができる 持ち運びができない
サイズ 15.6インチ、17インチが主流 本体とモニターを置くスペースが必要

ここではデスクトップ型とゲーミングノートとの違いを見ていきます。
表を見てもいくつも違いがあることが分かるのではないでしょうか。

違い1:性能と値段

ゲーミングノートとデスクトップ型を比べると、値段の差があります。
もちろん、ゲーミングノートもデスクトップ型もピンからキリまで揃っています。

ただ、性能と値段を見てみると、ゲーミングノートは性能と値段の比率が非常に高くなる傾向があります。
デスクトップ型も性能に合わせて値段は上がるのですが、性能と値段の比率はゲーミングノートほど高くありません。

グラフィックボードを例にしてみると、デスクトップ型でGeForce RTX 2070が搭載されているのが17万円前後。
GeForce RTX 2080やGeForce RTX 2060を搭載しているゲーミングノートになると18万円から30万円近くなります。

違い2:大きさ、サイズ

大きさやサイズはゲーミングノートのほうに軍配は上がります。

ゲーミングノートはモニターのサイズと同等の大きさになるので、それほどスペースを取ることがありません。

デスクトップ型になると、本体に加えてモニターの場所も考慮しなくてはいけません。

違い3:カスタマイズが可能かどうか

カスタマイズができるかどうかは、ゲーミングノートをおすすめしない理由の1つとしても挙げさせていただきました。

ゲーミングノートは搭載しているものを変えることが非常に難しく、デスクトップ型では初心者の人も比較的簡単にできます。

このパーツを新しくしたいと考えた場合には、やはりデスクトップ型のほうがよいです。

選んでもOK!ゲーミングノートのメリット!

ゲーミングノートのメリット
・持ち運びができる!
・ゲームがサクサク動くスペック!
・置くスペースがコンパクト!

メリット1:持ち運びができる

ゲーミングノートを選ぶ一番の理由としては、持ち運びができることではないでしょうか。

デスクトップ型になると、家でしか使うことができません。
しかし、ゲーミングノートであればお友達の家などにも持っていって、一緒に遊ぶことができます!

この他にもネットが使うことができれば、カフェなどでもできますので、持ち運ぶのであればゲーミングノートです!

メリット2:ストレスがないゲームプレイができる

デスクトップ型もそうですが、最近のゲーミングノートはストレスのないゲームプレイが可能です!

デスクトップ型に劣らない性能を持っているので、最新ゲームでも問題なく遊ぶことができるでしょう。

メリット3:置くスペースを取らない

ゲーミングノートは大きさはモニターサイズであり、最近では薄型のが主流になっているので、バッグにも入れることが可能です。

家で使うことを考えても、コンパクトにしまっておくことができます。

購入するならこのゲーミングPC

1:ガレリアXF

ガレリアのゲーミングノートPCから1台を選ぶ

性能
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU Core i7-9700F
グラフィックボード GeForce RTX 2070 SUPER 8GB
メモリ 16GB DDR4 SDRAM
SSD 512GB NVMe
HDD 2TB
電源 650W 静音電源 (80PLUS BRONZE)
サイズ 207(幅)×520.7(奥行き)×450.2(高さ) mm
価格 164,980 円(+税)
ガレリアXFのおすすめ度
価格
(3.0)
スペック
(5.0)
グラフィック
(4.0)
配信環境
(4.0)
初心者おすすめ度
(3.0)
総合評価
(4.0)

ガレリアシリーズNo1人気のゲーミングPC!

デスクトップ型のゲーミングPCでおすすめなのがガレリアXFです!
ガレリアシリーズでも人気No1のパソコンになっています。

グラフィックボードはメモリ容量8GBあるGeForce RTX 2070 SUPERを搭載しており、CPUとコア数とスレッド数がともに8のCore i7-9700Fを標準搭載してあります!

164,980 円(+税)と値段は少し高いですが、それだけスペックが高くなっています。

最新ゲームだけではなく、これから発売されるゲームもストレスなく遊べるゲーミングPCです!

コスパ◎人気のゲーミングPC

ガレリアXFの公式サイトへ!

2:パソコン工房 LEVEL-15FX064-i7-RFSS

性能
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU Core i7-9750H
グラフィックボード GeForce GTX 1650 4GB
メモリ 8GB DDR4 SDRAM
SSD 240GB NVMe SSD
HDD なし
サイズ 15インチ
価格 107,980 円(+税)
LEVEL-15FX064-i7-RFSSのおすすめ度
価格
(4.0)
スペック
(3.0)
グラフィック
(3.0)
配信環境
(2.0)
初心者おすすめ度
(4.0)
総合評価
(3.5)

10万円ほどで購入できるゲーミングノート!

ガレリアXFよりもスペックが落ちてはしまいますが、10万円ほどで購入できるゲーミングノートになっています!

デスクトップ型と同じ性能とは言えませんが、GeForce GTX 1650の4GBのグラフィックボードを搭載していているのでゲームプレイには十分!

モニターのサイズも15.6インチで画面も小さくありません。

ゲーミングノートということで、持ち運びもできますので、ぜひ外でもLEVEL-15FX064-i7-RFSSを使ってみてください!

持ち運び◎のノートPC!

G-GEAR GA7J-C194/T の公式サイトへ!

3:G-Tune G-Tune P5

性能
OS Windows 10 Home 64ビット
CPU インテル® Core™ i7-9750H
グラフィックボード GeForce® GTX 1650
メモリ 8GB DDR4 SDRAM
SSD 256GB NVMe
HDD なし
サイズ 15.6型 フルHDノングレア
価格 119,800円(+税)
G-Tune P5のおすすめ度
価格
(4.0)
スペック
(3.5)
グラフィック
(4.0)
配信環境
(2.0)
初心者おすすめ度
(4.0)
総合評価
(3.5)

バッテリーが長持ちするゲーミングノート!

G-Tune P5はバッテリーが長持ちすることが代名詞のゲーミングノートです!

3D映像を使っていないときに自動的に消費電力を少なくさせる、MS-HYBRID機能というものが搭載されています。

MS-HYBRID機能が搭載されていないものと比べると、約1.6時間も伸びていて、1度充電するだけでも長時間遊ぶことができるようになっています!

ゲーミングノートでも更に外で遊べるタイプといえるのではないでしょうか。

長時間遊べるノートPC

G-Tune P5の公式サイトへ!

まとめ:用途に合わせて、ゲーミングノートかデスクトップ型を選ぼう

デスクトップ型とゲーミングノートのよいところは様々あるのですが、やはりカスタマイズが簡単かどうかが問題です。

ゲームは進化を続けていて、どんどん必要なスペックが上がってきています。
そんな中でカスタマイズができないゲーミングノートを使っていると、買い替えないといけなくなる時期がきて大きな出費になります。

しかし、デスクトップ型であれば必要なパーツを買い替えれば済むだけなので、それほど大きな出費にはなりません。

ただ、ゲーミングノートは絶対におすすめしないというわけではありません。

自分が使いたい環境を考えて、ゲーミングノートかデスクトップ型のどっちがよいか選びましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です